sponsored link


さて前回の続きです。
→ (素人テキトーDIY タイル貼りに挑戦の巻 その1)


てきとー養生を終えて、タイルを貼るのに必要な道具を持ってきましょう。




道具を準備しよう。


まあ普通に考えて、(貼るだけ、ね。目地とかはまだ必要ないので後。)

・ タイル
・ 接着剤
・ 接着剤をのばすくしベラ
・ ぞうきん
・ ビニール手袋

を用意すればいいかな。
とりあえず貼るだけだもんね。

しっかり貼るために叩く木づちみたいなのも ってどっかに書いてあったけど、いらんでしょそんなもん。グーでいいよグーで。
(とにかくこれだけのためにお金をかけたくない(-_-))


タイル用接着剤は、タイルを買ったお店で購入。
接着剤 とひとことで言っても、AとBを貼るのに適した接着剤じゃないと当然つかないってことがあるので、貼る面がどういう面か(木なのか金属なのかとか)確認してそれに合った物を買います。


タイル接着剤 (商品ページにリンクしてます)

セラスタップ【タイル・石材・ガラスモザイク・レンガも貼れる内外装用の接着剤】


合った物を買いますとか言って、合ってなかったりして(笑)

『適応下地→ コンクリート・押出成形セメント・ケイ酸カルシウムア板
石膏ボード・合板・無塗装サイディング板』
だって。
で、
『非多孔質(金属など)同士の接着には使用しないでください。』  
じゃ、タイル×紙 はきっと大丈夫ね (・∀・)

全部自己責任\(^o^)/
プロがうっかり見ちゃわないことを祈る(笑)


で、タイルタイル よっこらしょ
DSC05284
・・・・20キロって・・・あらためて重いな(;・∀・)

てゆーかさ、キッチンの天板の上に重いの置いて大丈夫かな?

あぁっ!!Σ(゚д゚lll)
私乗って大丈夫かね・・・??

私+タイル で60キロ(絶対嘘) きっと大丈夫ね( ´艸`)


すぐ横に脚立を寄せて、バキとかミシとか鳴ったら移動すればいっか。


いいからはやく貼れよ。 はーいすんません。




タイルを貼ってみよう。


「接着剤を押し出して、2~3ミリの厚さにヘラとかコテで伸ばしてタイルを貼っていく」

こんな簡単なことが、こんなに疲れるとは・・・!(-_-)
まあはっきりいってナメてました。
ここからひとりDIYあるあるの、余裕がないから写真がない 状態になります。

こんなのちゃちゃっとやってぱっと終わるでしょ。
とんでもない。

あ、接着剤がぴっ!て飛んで来たらこええって思って、保護メガネかけました。(うちにあった)


なんとなくの作業のイメージは、
接着剤をびよーっと出してのばして、タイルをしっかり接着剤ともみこんでどんどん貼ってく。
途中下からちゃんと平行に貼れてるかとか確認して、微調整しながら綺麗に貼ってく。

みたいな、まあ普通じゃん。

それが出来ん。

まず、接着剤がなかなかハード。
出すのもハードだし、なめらかに伸びない。
粘土と餅とチーズを混ぜて一回チンしたみたいな・・・わかります?

そして微調整の間もなくすぐ乾く(;・∀・) (のちに理由が判明)
貼ったら動かすのが大変で、一回でキメなきゃならない。
常に息をとめての作業。

そんでもって、足場の悪い高所での作業!!(私には高所です)
これがなにげにきつかった。足にも手にも力が入る。
そして天井近く、 暑い・・・!

先にトイレを済ませておくことと、ストローとかで飲める飲み物を用意しとくべし!


とりあえず一回どうなってるか見るため降りる。
DSC05286
作業中の写真はこれ一枚しかありません。
よっぽど余裕がなかったと思われる。
天井養生すんのめんどくさくてやってねえ。 もう接着剤で汚れてるのが見えるね(笑)

なんとなくうまく貼れてるようなもわからず、接着剤が乾く前にすぐ作業に戻る。

目地材はまだいいけど、接着剤は乾いたらとるの大変です。
なのでこういう光沢のあるタイルの場合、表面に付着したらすぐ雑巾で拭きとった方がいいです。(かたくしぼった濡れ雑巾)
後でやろうとするととれなくなって大変です。 ←これもあって、貼る作業が進まない。
慣れれば接着剤がつかないようにぴたっと貼れるけど、それでも隙間からはみ出たやつがついたり、
思ったようにサクサク進まない。

そして接着剤の乾燥がはやい 焦る焦る。
なので少しずつしか出せなく、手間数が多い。

汗が目に入る 今ちゃんと貼れてるのか 微調整したい 背中かいい

ここで飼い主の不穏な空気を察したのか、猫の邪魔が入る。

あああああもおおおおお!! 

猫もどっかに隔離しておくべき!


なんかもっと、鼻歌まじりにおしゃれDIY女子?あたしってンフフとか悦に入れると思ったのに。
親方に叱られて居残る出来の悪いパズーみたいになってるのなぜ?!

自分がボロボロなのがわかる。
おばさんだからすべて大袈裟に書いてますがそんな感じ。
決して「誰でも簡単DIY★おしゃれ空間にチェンジ」 って感じではない。




貼り終わったら全体のバランスを整えよう。


もう腕と手と足が限界。
ずっとシンクのふちに踏ん張ってたから変なとこ痛え。

至近距離で貼ることだけに集中して、貼り終えることだけが目標になっちゃったから、
出来栄えとか考える余裕がなかった。


見るの怖え。
DSC05287
・・・まさかの
DSC05290
ほぼ手直しがいらない状態・・・!!(´Д⊂)

よ、よかったあ~

接着剤が完全に固まるまでは12時間とかかかるらしいけど、固まり始めるのは30分とか?
それまでに微調整しないと固まっちゃうけど、30分なんてとっくに過ぎてるわ!
2時間~3時間くらいかかった? 覚えてない。 このくらいの範囲に時間かかりすぎ。

もう最初のほうは動かすことができない。固まってる。

しかし最初の方接着剤少なかったかな 少々気がかり(;・∀・)
面積的に余らないはずなのにけっこう余った・・・
た、たぶん大丈夫でしょう


あ"~・・・・ もう目地詰めなくてもこのままでいいんじゃ (よくない)
綺麗に貼れたじゃん。


ほんとうにきっちりやりたい人は、水平とったり目地の間隔とか計ってやるんだろうけど、そんな余裕なかったわ。
割りばしくらいかなーとかって、割りばし用意してたけど、登場させるの忘れてた。



あとは目地入れてどんな感じになるか。

一日目の作業はいったんこれで終了です。




次回、二日目 目地入れです。
これがあーた・・・(´;ω;`)

(DIYレポートじゃなくただの愚痴ブログになってる)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
拍手、コメントありがとうございます。


・ tmyrrさん
びょーんとしたライトは、部屋が広くて天井高くないと置けなさそうですよね(金持ちハウス限定)
(´-ω-`)

・ イエローハッピーさん
え!そうなんですね重箱ニュース知らなかった(笑) ゴミ捨て場も要チェックか~
防塵マスク買っといた方がよさげと思いました(>_<) なんか弱いみたい~

・ 名無しさん
やっちゃえてきとーの行く末を見守ってください(笑)
なかなかに大変でした~!

・ みーこさん
すみません(;^ω^) 数回に分けてかきますハハハ 素人なもんで書きたいこといっぱいあるので