sponsored link


我が家のお風呂はTOTOサザナです。
2016年に建てたけど2015年モデルです。もう超過去な感じ。



お風呂そのものは満足。だけどちょっとしたこと


お風呂の使い心地やスペックやお手入れの話じゃないんです。
どこのお風呂でもあてはまる話です。
DSC04082
先日書いて気づいたけど、
(過去記事)ペットを飼う家の工夫・犬設備編

犬を洗ったり、犬のトイレを洗ったり、(トイレや散歩の後の足洗うのは毎度のことだから入浴よりも頻度高い)
シャワーが右手にあるほうが使いやすいのでこの配置にしました。

まあこれは良い。入って正面にしてたらいちいち洗い場に入って一歩下がってとかやってめんどくさかっただろう。

で、
犬のことばっか考えてて人の使い勝手とか考えるの忘れてた
(;・∀・)

・・・(;・∀・)


それはこれ、
操作パネルとリモコン
DSC05677
これはどこにあるのが正解とかあるのでしょうか・・・(;・∀・)

テレビのリモコンはただホルダーを両面テープでひっつけてるだけなので剥がせるっちゃ剥がせるけど。自分でつけたし。なんとなくリモコンだけ違うとこにあるの変かなと思って揃えてつけたけど、
よく考えたら風呂入っていったんよっこらしょ てやらないと届かないじゃん・・・

リモコンもお風呂の操作パネル(リモコン・・・でいいのか??)も、
風呂入りながらの操作ができないよね(・∀・)
DSC03921
風呂入ったていの目線。
茶色い壁に白いのが目立つのもなんだかね。
DSC05680
こっちの壁側につけたら良かったんじゃないの・・・?

なんか干渉したり邪魔だったりあるかしら
誤操作しそうっちゃしそうだけども

というか、操作パネル(風呂リモコン)どこにつけますかとか聞かれてない気が
場所決まってるのかな・・・(゜-゜)?
わからんな




やっぱり気になるのは緊急時


我が家は子供がいないので、「呼び出しボタン」なるものを押すときはほんとの緊急時。
「石鹸とって~」くらいだと、扉開けて叫んだほうがはやいのでこのボタンは通常時押さない。

なんらかの緊急時のとき、(風呂で具合が悪くなったとか?)
手が届かなければ意味がない・・・

そして、私が風呂で最も恐れるのは、
具合が悪くなってからの~風呂で溺死。一番嫌だ。
あとはなんらかの偶然で(頭から落ちたとか?)風呂に体がはまって身動きとれないとか。
溺死は一番嫌すぎる。自宅の風呂でとか (((( ;゚д゚)))

前までは、風呂の栓ってチェーンでつながっていたので、もし溺れたりしたら風呂の中からでもチェーン引っ張れば水を抜くことができた。

でも今はボタン式。
DSC04044
しかも足側。
入ってる方向から手が届かない。

これだけは昔ながらのチェーンのほうが良かったのでは・・・と思うことしばしば。


水と火は怖い。
家の中って危険がいっぱい。




超勝手な未来予測


お風呂のかたちって、かたち自体はずっと変わらないじゃないですか。
湯をためてその中に入る。みたいな。

でもこれ、そのうち変わるんじゃないかな~と勝手に予想している。

やはり、高齢化が進んで、風呂入るのが大変だったり、風呂で死んだり、
家での死因のトップは溺死で、交通事故よりも多いらしい。
外で車にはねられるのを気を付けても、家で死んでちゃしょうがない。

とにかく風呂で死ぬのって超多いってこと。
高齢者になったら風呂は凶器ですわ。
なので、ヒートショックや溺死含め、風呂がもっと安全に入れるものに変わらなければならないんじゃないのかなと。
風呂そのものの形態がガラっと変わる日がくるかも。
ミストサウナが主流とかね。知らんけど。


主力会社は、風呂でバコバコ人が死んでることに関してどう思っているのかなと。
もう次の段階に入ったほうがいいんじゃないのかな~と、勝手に。






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
拍手、コメントメッセージありがとうございます。(・∀・)


・ シロさん
お、シロさんも屋根裏に格納しましたか!いいですよね。気にならなくて。
ドリームハウスのあの家なら・・・むしろなにもなくてもいろんな電波キャッチしそう
(((( ;゚д゚)))

・ oyaji4989さん
ヒイ!余計なこと書いてすみません(;'∀') 高高住宅ですかね・・・?天井裏に行く点検口がないということですかね?全部断熱材で覆っちゃうのかな? うちは多分天井裏に配線とかもまとめて通してあるので電気屋さんが点検口から入っていきますわ。

・ りっぽさん
むしろタオルだけのために乾太くんほしいかなって(;^_^A
縮むような服はもってないので・・・(笑)

・ tmyrrさん
乾太くん持ちですかい! なんかスペック高いですよねtmyrrさんち(-_-)(嫉妬)