sponsored link


家づくりにおいて、いちばん取り返しのつかない後悔があるのですよ。

DSC_1351 (2)

「家づくり」なので、お前さんは土地選びから間違ってねぇか?(;・∀・)
というのは置いといて。
(何回か書いてますが、土地は100%気に入ってないが犬のために家を建てたようなものなので、何度覆考してもここ以外ないなーとは思う。人間は妥協(笑) )


前にも書いた気がするが、
それは、
土地を最大限生かしきれてないこと。
無駄になったスペースがある。

もちろん建ぺい率つーもんがあるから、全部建物!というわけにいかんけど、
余白も計算された余白ではなく、なにこのスペース??(;・∀・)という感じ


それでも考えていたときは、これ以上はない図面じゃ!
と、自画自賛していたのですが
(前にも書きましたが、図面は無料の間取りソフトみたいなやつで自分でつくったやつ。線引いたら勝手に計算してくれる。この家は私が考えたものがそのまま建った素人ハウス。( ̄▽ ̄))

今になって思うことは、
建築士さんに入ってもらえばよかったかなあ~ ハハハ

てことですね(;^ω^)

なんかほら、テレ東のドリームハウスとかの見過ぎで(最近やらんのはどういうことじゃ!好きな番組なのに)
有名な建築士=全然人の意見聞かなくて人の金で暴走する人
みたいに変換されてるからさあ~( ̄▽ ̄)


当たり前だがいろんな建築士さんがいる(いろんな方法、方向を売りにしてる人)
と思うので、施主の意見を主に、建築士はあまり前に出ずそれに手を添えてうまくまとめあげてくれる人もいるはず
(普通はそういう人ばかりです!テレビがおかしいのです!て?)


よく、「傾斜地を生かす」とか、「変形地に合った」とかのお題の家づくりでは大手HMで断られたので建築士さんに~ とか聞きますが
そうでなくても土地を最大限有効活用するのってやっぱプロじゃないと無理じゃな・・・と思いましたよ
まあなんだってそうですが

へんてこな家いたずらに量産してるだけではないのですね。(失礼・・・)


建物探訪の本見てるとやっぱりすごいわ て思う。
悪条件の土地って多いじゃない・・・

DSC_1350 (2)

昔の本なので90年代の建物ですけど、今より前衛的でオシャレな家が多い・・・バブってた時代だからか?(;・∀・)
現在のは(番組見てると)良くも悪くも落ち着いてしまったのが多い。
前衛的だけどちゃんと住めそうな家(?)って、この年代の家だなあと思う。

特に難解な条件などない角地の我が家だったらどんなふうに設計してもらえたかな~
とかはおおいに興味がある。


たとえば今後リフォームするとかってなっても、
基礎は変えられない(家の位置を動かすことはできない)わけだから、
土地を最大限うまく使うことってーのは建て替えない限り無理なわけで。

なんちゃらな方法でできますよ~ とかもしあったとしても、
とってつけたような拡張やはたまた全部ぶっ壊すレベルならば建て替えたり別の土地に住み替えたほうがスマートであるからして、
どうにか良くしようとしたとしても、「ああ、頑張ってリカバーしようとしたんだな」
て使い方しかできん。


まあ、そこまでおかしな土地の使い方をしたわけじゃなく、むしろ普通すぎるというか(;^ω^)
(そりゃ素人が考えたのでごくふっつーな発想というか)

だけども、うーんやっぱちょっとここがなあ・・・と私自身が外をみるたび感じてしまうのですわ。(;・∀・)
THE 自業自得



しかし・・・
「建築士に頼む」 となると、これより単純にお金がかかるので(最初からトータルだと逆にかからない場合もあるでしょうが一般的にプラス上乗せという意味で)

それならもちょっと広い土地欲しいとか、そのぶん家広くしたいとか、
結局びんぼくさい発想で建築士?ないない ってはなから却下したからこうなったので、
時間も金もケチった結果がこうであるのであった( ̄▽ ̄)



なのでもし二度目があるならば、
いろんな人の意見聞いてプランもたんまり出してもらって、じっくり時間かける・・・という、
一回目で当たり前にやっておけよ
っつー作業を取り入れたいと思います・・・( ̄▽ ̄)



後悔って結局自分の性格部分じゃな。( ̄▽ ̄)
(てきとー・ノリで決める・はやく結果が見たい・びんぼくさい)